おもちゃ買取実績 PYRO 1/48スケール マーチン・ハンダサイド & ドゥペルデュサン ジャンルプラモデル ブランド PYROPYRO シリーズ- 品名1/48スケール マーチン・ハンダサイド & ドゥペルデュサン 型番- 買取日付2017年07月24日 買取スタッフのヒトコト 古くて珍しいお品物を買い取らせていただきました。1970年にPYRO社(アメリカ)から再発売された1/48スケールの航空機プラモです。 Pyro Plastic Companyの創業は1939年。30年代前半に創業者であるレスター氏が開発していたプラスチックの成形技術によって、一躍プラスチック製品の主要メーカーに成長します。 その技術力が買われ、第二次世界大戦中は軍隊の装備や航空機に使用される製品を作っていたそうです。 Pyro社がプラモの製造を開始したのは戦後のこと。50~60年代にはプラモ・メーカーとしての地位を確立します。 ところが、1972年になるとレスター氏は、プラスチックを使用した別分野の製品開発のために、Pyro社を鉄道模型メーカーのライフ・ライク社に売却してしまいます。ライフ・ライク社時代は、Pyro名義でプラモを製造していたものの、リンドバーグ社傘下に移ってからは、その名前もなくなってしまいました。 今回買取りをさせていただいたものは、売却前の1970年に再発売されたキットです。オリジナル版は1968年。2000年代に入ってからは、リンドバーグ社からも再発されているキットとなります。当然、古いものから順番に高額での取り引きがされています。 再発版とはいえ、PYRO時代の貴重なお品物に変わりはありません。お売りいただき、誠にありがとうございました。 Tweet 関連する買取実績 タミヤ 1/12スケール ビッグスケールシリーズNo.30 フェラーリ641/2 F190 透明カウリング ニチモ 1/500完全スケールシリーズNo.18 米国海軍原子力空母 エンタープライズ USS CVAN-65 ホワイトボックス [二訂版] バンダイ MG 1/100スケール ネオジオン軍 ニュータイプ専用モビルスーツ MSN-04 サザビー /ガンプラ タミヤ 1/48スケール ミリタリーミニチュアビークルシリーズNO.4 ドイツ重戦車タイガー1(初期生産型) /プラモデル タカラ 1/48 ミサイルポッド装着タイプ ダグラム (ヤクトタイプ) アキュレイトミニチュア 1/48スケール TBF-1C アベンジャー アトランティック アメリカ海軍雷撃機 ハセガワ 1/24 ランチアストラトス HF 1976 サンレモラリー フジミ 1/24 リアルスポーツカーシリーズNo.40 「AMGメルセデス E55 2000年モデル」
買取スタッフの
ヒトコト
古くて珍しいお品物を買い取らせていただきました。1970年にPYRO社(アメリカ)から再発売された1/48スケールの航空機プラモです。
Pyro Plastic Companyの創業は1939年。30年代前半に創業者であるレスター氏が開発していたプラスチックの成形技術によって、一躍プラスチック製品の主要メーカーに成長します。
その技術力が買われ、第二次世界大戦中は軍隊の装備や航空機に使用される製品を作っていたそうです。
Pyro社がプラモの製造を開始したのは戦後のこと。50~60年代にはプラモ・メーカーとしての地位を確立します。
ところが、1972年になるとレスター氏は、プラスチックを使用した別分野の製品開発のために、Pyro社を鉄道模型メーカーのライフ・ライク社に売却してしまいます。ライフ・ライク社時代は、Pyro名義でプラモを製造していたものの、リンドバーグ社傘下に移ってからは、その名前もなくなってしまいました。
今回買取りをさせていただいたものは、売却前の1970年に再発売されたキットです。オリジナル版は1968年。2000年代に入ってからは、リンドバーグ社からも再発されているキットとなります。当然、古いものから順番に高額での取り引きがされています。
再発版とはいえ、PYRO時代の貴重なお品物に変わりはありません。お売りいただき、誠にありがとうございました。