おもちゃ買取実績 KATO Nゲージ ユニトラック複線線路シリーズ V11/V12 ジャンル鉄道模型 ブランド KATO KATO シリーズユニトラック複線線路シリーズ 品名V11 複線線路セット / V12 複線線路立体交差セット 型番20-870 / 20-871 買取日付2016年09月11日 買取価格- 買取スタッフのヒトコト 鉄道模型数点とあわせて、KATOのユニトラック複線線路シリーズ「V11」と「V12」をお売り頂きました。 このシリーズでは、カーブで車両が傾く「カント」という仕組みの採用に加え、コンクリート枕木が実物同様に再現されています。 「カント」とは、曲線部でも車両をスムースに走行させるために、カーブ外側のレールを内側よりも高くすることで、遠心力を分散させる工学技術です。実際の鉄道にも用いられており、「カント」を採用した線路では、電車内での乗り心地に違いが出ると言われています。 こういった「言われなければ気が付かない」ような細部にこだわりを見せるあたりが、さすがは鉄道模型です。 しかし、気になるのはパッケージにさりげなく書かれたキャッチコピー。 「ふたりですれちがい運転を楽しもう!」 含みのある惹句だと感じるのは、私だけでしょうか。 ともあれ、この度は大切なコレクションをお売り頂き誠にありがとうございました。スタッフ一同、またのご利用をお待ちしております! Tweet 関連する買取実績 KATO(カトー) Nゲージ 国鉄 C62 蒸気機関車 KATO(カトー) Nゲージ 国鉄C50形 蒸気機関車 KATO(カトー) Nゲージ EF58-61サロンエクスプレス東京セット KATO(カトー) Nゲージ 伊豆急行2100系 リゾート21セット KATO Nゲージ鉄道模型 D51 標準形 2006-1 KATO Nゲージ鉄道模型 DF200 7007 KATO Nゲージ鉄道模型 「ガールズ&パンツァー ラッピング列車」(鹿島臨海鉄道6006) KATO/カトー Nゲージ C56 小海線 2020-1 蒸気機関車
買取スタッフの
ヒトコト
鉄道模型数点とあわせて、KATOのユニトラック複線線路シリーズ「V11」と「V12」をお売り頂きました。
このシリーズでは、カーブで車両が傾く「カント」という仕組みの採用に加え、コンクリート枕木が実物同様に再現されています。
「カント」とは、曲線部でも車両をスムースに走行させるために、カーブ外側のレールを内側よりも高くすることで、遠心力を分散させる工学技術です。実際の鉄道にも用いられており、「カント」を採用した線路では、電車内での乗り心地に違いが出ると言われています。
こういった「言われなければ気が付かない」ような細部にこだわりを見せるあたりが、さすがは鉄道模型です。
しかし、気になるのはパッケージにさりげなく書かれたキャッチコピー。
「ふたりですれちがい運転を楽しもう!」
含みのある惹句だと感じるのは、私だけでしょうか。
ともあれ、この度は大切なコレクションをお売り頂き誠にありがとうございました。スタッフ一同、またのご利用をお待ちしております!