おもちゃ買取実績
【買取】リバイバル 1/20スケール メルセデス・ベンツ W163 1939 & フェラーリ 500 1952
ジャンル | プラモデル |
---|---|
ブランド | REVIVAL(リバイバル)リバイバル |
シリーズ | - |
品名 | 1/20スケール メルセデス・ベンツ W163 1939 & フェラーリ 500 1952 |
型番 | - |
買取日付 | 2017年08月22日 |
おもちゃ買取実績
ジャンル | プラモデル |
---|---|
ブランド | REVIVAL(リバイバル)リバイバル |
シリーズ | - |
品名 | 1/20スケール メルセデス・ベンツ W163 1939 & フェラーリ 500 1952 |
型番 | - |
買取日付 | 2017年08月22日 |
買取スタッフの
ヒトコト
1975年にイタリア・ボローニャで創業されたミニカーメーカー「リバイバル・インターナショナル」。主力商品は、クラシックカーのダイキャスト製キット(1/20スケール)となります。主にアルファロメオ、メルセデス・ベンツ、オート・ユニオン、ブガッティ、フェラーリ、マセラティ、フィアットなどのクラシックカーをコレクター向けに製造しています。
メーカーHPの社史を覗くと、上記の内容がイタリア語と英語で書かれているのですが、注目すべきはその上に掲載されている2枚の画像です。
そこには、工房の内部が映されているのですが、その様子がなんとも工房という感じがして良いのです。何に使うのかよくわからない機械や、雑然と積み上げられたボックス、無骨で重そうな鉄製の棚に並べられたこれまたよくわからないモノたち、そして、キレイにパッケージされたダンボール(おそらく在庫)…
それらの何が良いのかというと、その気取りのなさです。「写真を撮ってHPに載せるんだから、少しは整理整頓しよう」なんて軟派な考え方は、クラフトマンたちのあいだでは通用しないんです。散らかっていようがいまいが、職工なら目の前の作業に全神経を集中させるのです。
ほとんど、私個人の勝手な妄想ですが、そんなことを考えていると目の前にあるリバイバル社のキットに、とても親密な感情を抱ける気がします。
さて、今回お売り頂いたのは、リバイバル・インターナショナルが製造するプラスチック・キットです。
ダイキャスト製ではないにせよ、非常に珍しいお品物となります。前にも一度、別のお客さまから同じプラスチック・キットの「アルファロメオ P3 1932-35」を買い取らせて頂きましたが、再販するや否や瞬く間に売れてしまいました。
貴重なコレクションをまとめてお売り頂き、誠にありがとうございました。