おもちゃ買取実績 不二家 90年代 懸賞当選品 ペコちゃん ポコちゃん 人形 ジャンルドール ブランド不二家 シリーズ懸賞当選品 品名ペコちゃん ポコちゃん 型番- 買取日付2016年09月13日 買取スタッフのヒトコト 90年代の中頃に、不二家の懸賞当選者に贈られたという「ペコちゃん・ポコちゃん」の人形をお売り頂きました。 本来は、ドッグもセットだったようですが、今回は欠品してしまっています。 ところで、みなさんは「ペコちゃん・ポコちゃん」の名前の由来をご存知でしょうか。 不二家の公式ホームページによると… ペコちゃん → 「べこ」(牛、子牛の意)を西洋風にアレンジしたもの ポコちゃん → 「ぼこ」(幼児、子どもの意)を西洋風にアレンジしたもの だそうです。 福島県・会津地方の伝統玩具「赤べこ」で知られるように、「べこ」は東北地方の言葉とされています。 吉幾三さん(青森出身)の代表曲『俺ら東京さ行ぐだ』の歌詞にもありますね。 「東京へ出たなら、銭コァ貯めて、東京でべこ買うだぁ♪」 一方、「ぼこ」は平安時代に使われていた古語ですが、甲信地方では今もなお通じるようです。 また、関西地方でも「おぼこい」(幼い)という言葉が残っています。 「ベ」を「ぺ」、「ぼ」を「ポ」と置き換えることが果たして「西洋風にアレンジ」なのかどうかはさておき、名前の由来を知ることで、「ペコちゃん・ポコちゃん」も人の手によって生み出されたのだと感じることができました。 話が横道にそれてしまいました。 おもちゃ買取隊では、今回買い取りをさせて頂きました「ペコちゃん・ポコちゃん」のような非売品であっても、過去に中古市場での売買が成立しているものについては、買い取りをさせて頂いております。 一部例外もありますが、お手元に眠っているものがあれば、是非とも当店にご相談ください。 Tweet 関連する買取実績 タカラトミー ブライス ラストキス プーリップ F-523 Panda (パンダ) プーリップ F-526 芝菜芝菜 (チーナチーナ) プーリップ F-524 赤ずきんちゃん ネオブライス ロイヤルソリロクイー プーリップ F-502 STREET(ストリート) プーリップ P-034 ボーカロイド 初音ミク タカラ プチブライス PBL-56 アップルスィートエンジェル
買取スタッフの
ヒトコト
90年代の中頃に、不二家の懸賞当選者に贈られたという「ペコちゃん・ポコちゃん」の人形をお売り頂きました。
本来は、ドッグもセットだったようですが、今回は欠品してしまっています。
ところで、みなさんは「ペコちゃん・ポコちゃん」の名前の由来をご存知でしょうか。
不二家の公式ホームページによると…
ペコちゃん → 「べこ」(牛、子牛の意)を西洋風にアレンジしたもの
ポコちゃん → 「ぼこ」(幼児、子どもの意)を西洋風にアレンジしたもの
だそうです。
福島県・会津地方の伝統玩具「赤べこ」で知られるように、「べこ」は東北地方の言葉とされています。
吉幾三さん(青森出身)の代表曲『俺ら東京さ行ぐだ』の歌詞にもありますね。
「東京へ出たなら、銭コァ貯めて、東京でべこ買うだぁ♪」
一方、「ぼこ」は平安時代に使われていた古語ですが、甲信地方では今もなお通じるようです。
また、関西地方でも「おぼこい」(幼い)という言葉が残っています。
「ベ」を「ぺ」、「ぼ」を「ポ」と置き換えることが果たして「西洋風にアレンジ」なのかどうかはさておき、名前の由来を知ることで、「ペコちゃん・ポコちゃん」も人の手によって生み出されたのだと感じることができました。
話が横道にそれてしまいました。
おもちゃ買取隊では、今回買い取りをさせて頂きました「ペコちゃん・ポコちゃん」のような非売品であっても、過去に中古市場での売買が成立しているものについては、買い取りをさせて頂いております。
一部例外もありますが、お手元に眠っているものがあれば、是非とも当店にご相談ください。