おもちゃ買取実績 ハセガワ 1/350スケール 日本海軍 戦艦「陸奥」 ジャンルプラモデル ブランド ハセガワハセガワ シリーズ1/350スケール 品名 日本海軍 戦艦「陸奥」 型番- 買取日付2017年07月03日 買取スタッフのヒトコト 今回ご紹介するのは、戦艦ファンのあいだで「悲劇の戦艦」として語り注がれる「陸奥」のプラモデルキットです。 瀬戸内海西部、安芸灘の波間に浮かぶ柱島群島の十二の島々。このうち柱島、端島、黒島が有人の島となります。三島あわせて人口250人あまりの小さな島ですが、風光明媚な大自然と新鮮な魚介類を求めて、毎年多くの人々が訪れているそうです。 そんな柱島の南端、浦庄の浜のすぐ近くには「戦艦陸奥英霊墓」が建立されています。 1943年6月8日、戦艦「陸奥」は柱島南西沖約2キロメートルの地点に停泊していたところ、突如原因不明の爆発が起こり沈没。乗組員約1.400名のうち1,122名もの人々が犠牲となりました。柱島には多くの遺体が流れ着いたようです。後に、柱島の人々によって「戦艦陸奥英霊之墓」が建立され、毎年6月8日には遺族らが集まり慰霊祭を行っているそうです。 ちなみに、いまもなお船体の一部が近辺の海底に沈んでいることが海上保安庁の海底調査でわかっています(2015年時点)。 本キットは1/350スケールと大きく、エッチングなどのディテールアップパーツも充実しています。謎に包まれた「悲劇の戦艦」を細部に至るまで忠実に再現することができるのです。特典として「陸奥の歴史解説書」 (モノクロ16ページ)も付属しているので、どの位置で爆発が起き、船体のどの部分から真っ二つに割れてしまったのかも詳しく知ることができるはずです。 Tweet 関連する買取実績 ハセガワ 1/450スケールシリーズNo.5 アメリカ海軍 大戦艦ミズーリ ハセガワ 1/32デラックスシリーズ 日本航空自衛隊(西ドイツ)戦闘機 ロッキード F104J/G スターファイター /プラモデル ハセガワ 1/24 マツダ コスモスポーツ L10B 広島県警 ハセガワ 1/1500 プラモデル クリエイターワークシリーズ 宇宙海賊戦艦アルカディア 二番艦(1978TVアニメ版) ハセガワ 1/24 ランチアストラトス HF 1976 サンレモラリー ハセガワ 1/48スケールプラモデル 愛知 B7A2 艦上攻撃機 「流星改」 250kg 爆弾装備 ハセガワ 1/350スケール 南極観測船「宗谷」 【買取】ハセガワ 1/8スケール ミュージアムモデル 第一次世界大戦 ドイツ戦闘機 フォッカーDr.1
買取スタッフの
ヒトコト
今回ご紹介するのは、戦艦ファンのあいだで「悲劇の戦艦」として語り注がれる「陸奥」のプラモデルキットです。
瀬戸内海西部、安芸灘の波間に浮かぶ柱島群島の十二の島々。このうち柱島、端島、黒島が有人の島となります。三島あわせて人口250人あまりの小さな島ですが、風光明媚な大自然と新鮮な魚介類を求めて、毎年多くの人々が訪れているそうです。
そんな柱島の南端、浦庄の浜のすぐ近くには「戦艦陸奥英霊墓」が建立されています。
1943年6月8日、戦艦「陸奥」は柱島南西沖約2キロメートルの地点に停泊していたところ、突如原因不明の爆発が起こり沈没。乗組員約1.400名のうち1,122名もの人々が犠牲となりました。柱島には多くの遺体が流れ着いたようです。後に、柱島の人々によって「戦艦陸奥英霊之墓」が建立され、毎年6月8日には遺族らが集まり慰霊祭を行っているそうです。
ちなみに、いまもなお船体の一部が近辺の海底に沈んでいることが海上保安庁の海底調査でわかっています(2015年時点)。
本キットは1/350スケールと大きく、エッチングなどのディテールアップパーツも充実しています。謎に包まれた「悲劇の戦艦」を細部に至るまで忠実に再現することができるのです。特典として「陸奥の歴史解説書」 (モノクロ16ページ)も付属しているので、どの位置で爆発が起き、船体のどの部分から真っ二つに割れてしまったのかも詳しく知ることができるはずです。